AT-X270AF 28-70 F2.8のレビューついでに修理状況
まずは修理前のレビューからです
PROがついているものの記事はよくありますが私の所有のはPROが入っていないものです
いつも通りジャンクで購入したのでバラしてレンズを磨きをしたんですが以前の所有者が落としたのを修理しようとしたのか、前玉のフィルター系がガチャガチャになっていました
まずは修理前のレビューからです
PROがついているものの記事はよくありますが私の所有のはPROが入っていないものです
いつも通りジャンクで購入したのでバラしてレンズを磨きをしたんですが以前の所有者が落としたのを修理しようとしたのか、前玉のフィルター系がガチャガチャになっていました
このレンズは賛否両論あるレンズかと思いますが私は好きなレンズです
開放ではソフトフォーカスに近い描写で、絞るときっちり写ります
その開放の写りが正直言って使い物にならないレンズなわけです
f1.4が名ばかりのレンズと言っても過言ではないかと思います
micro nikkor 55mm f2.8の前身のf3.5レンズですがレンズ構成が違い別物と言っても過言ではありません
f2.8が発売される前の19年間発売していたようです
私はf2.8から入りf3.5に逆行していったわけですがf3.5の方がパープルフリンジが少なく、ガッツがある写りで撮っていて楽しいですが…
nikkor 28mm f2.8Sは最短撮影距離が0.2mで最大撮影倍率は0.25倍でかなり寄れるマニュアルフォーカスの広角レンズです
一段絞るとかなり解像感が出て、線が太い印象も受けます
micro-nikkor 55mm f3.5のギラギラ感を良い意味で抑えたような印象です
このレンズはcosinaのoemらしく、5つの名前で売られていたそうです
・tokina(トキナー)
・cosina(コシナ)
・pentax(ペンタックス)
・vivitar(ビビター?)
・rikenon(リケノン)
5つありますが私が今回購入したのはcosinaのものでニコンfマウントです
レンズに電池入れてモーターを動かすみたいですが専用のボディがないと動かないみたいなんで普通にペンタックスのボディにつけてもオートフォーカスは動かないみたいです
電子接点はあるのでEXIFは記録されるのか気になりますが試すほどのレンズではなかったと結論を先に述べておきます
マウントが曲者でしてマウントアダプターを作っているのが一社しかないのです
海外だとYashica AFという表記です
そこそこの値段がして尚且つ海外からの発送で送料もかかってしまうので正直買う価値があるのか悩むところです
ソニーのaマウントに無理やりくっつける方が安くあがります
中国製の激安マウントアダプターを購入しました
もちろんチャイナポストで空輸されてくるんですが6月25日注文で6月26日発送で到着予定が7月23日までって感じだったんですが今日7月12日に届きました
だいたいいつも半月くらいで来るので先週くらいから今日か今日かと楽しみにしていました
2016年9月16日発売のニコンのAPS-C機用の望遠レンズで、純正での選択肢はこれしかないわけです
中古市場で15000円を切り、かなり安く手に入れられます
しかもかなり高性能でコスパが良いです
馴染みがないとMicroってなんぞや?ってなるでしょう
Nikon以外のメーカーで言うところのマクロレンズのことです
マクロとは顕微鏡で見える世界のことで顕微鏡も作っているNikonはごちゃ混ぜにならないようにマイクロと表記しています…